2023年10月2日(月曜日)からインフルエンザワクチンの予約、接種を開始します。
午前はかかりつけの方を接種します。
午後はかかりつけ以外の方を中心に接種します。
接種を希望する方はネット(下記QRコード)または電話で予約をお願いします。
電話予約は平日15:30-17:00までの時間帯にお願い致します。
2023年10月は、当院ではインフルエンザワクチンよりコロナワクチン接種を優先して行います。
htttps://user.shujii.com/ishi8600/i/
なお、インフルエンザワクチンとコロナワクチンの同時接種は誤接種を避けるため、当院では行っていません。
①日立市民で18歳以下の方、65歳以上の方、妊娠中の方は2022年1月31日までに接種すると助成(3000円)があり、窓口負担は1200円となります。
②日立市民で上記以外の方(19歳から64歳の方)は2022年1月31日までに接種すると助成(1000円)があり、窓口負担は3200円となります。
③助成がない方の窓口負担は4200円となります。
効果は約5か月です。
インフルエンザワクチンを行えば、絶対に感染しないというものではありません。
発症や重症化を予防することができます。