①医療情報取得加算

 

②医療情報DX推進体制整備加算

 

③明細書発行体制等加算

診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しています。

 

④一般名処方加算

厚生労働省の指針に従い、当院では処方箋では薬剤の商品名ではなく、一般名ので処方を行っています。一般名処方をすることで、薬局で患者様に御自身の判断でジェネリック医薬品、先発医薬品の選択が可能です。

 

⑤ベースアップ評価料

医療に従事する職員の賃金改善を行っている医療機関に対して、それを評価するための評価料となります。当院では昨今の物価高騰などに対応するため、職員の給与ベースアップを行っており、厚生労働省の許可を得て当該点数を算定しております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

⑥生活習慣病管理料

2024年5月から診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い、個々に応じたより専門的・総合的な治療管理を行うため、高血圧、脂質異常症、糖尿病を主病で通院中の方は生活習慣病管理料IIを算定します。該当される患者様には初回のみサインを頂いております。

 

⑦外来感染対策向上加算

 

⑧発熱患者等対応加算

発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様に対し、適切な感染防止対策を講じたうえで診療を行っています。